東光

東光 令和二年2月号


●涅槃会 二月十六日(日) 午後三時から四時

 お釈迦様のご入滅(二月十五日)にあわせて報恩感謝の法要を行います。

東光寺寺宝の涅槃図を一年に一度開帳して、お釈迦様の御心に触れたいと思います。

人は必ずいつの日か命終わっていくという事実を受け止め、後悔の少ない人生を歩むことを再三誓う日です。ぜひお参りください。

 

 

●春季彼岸会 三月二十二日(日)午後一時から四時半

別紙案内の通り厳修いたします。

 

 

●お知らせ

現住妻 平井久美子が令和二年一月十二日に往生しました。生前中は皆様から多大なご支援を賜り、家族一同感謝の思いで満たされています。また葬儀の際にも格別のご厚情を賜り心より御礼申し上げます。急逝の為、ご連絡が行き届かなかったことを深くお詫び申し上げます。妻に事務等を一任していた為、しばらくの間ご迷惑をおかけしますが、遺族力を合わせて東光寺興隆に尽力いたしますので、何卒ご理解の上、ご協力のほど宜しくお願い致します。

 

●二月の朝・夕念仏会(朝は七時半から、夕は五時から)

(急の予定で中止になることもあります)

朝→十、十八日、二十五日    夕→二十二、二十九日

 

 

●二月、三月のおまいり

※原則として日祭日のお参りは前日にします。

但し法事等が重なる場合や、軒数が多い日、通常より時間が遅くなる場合などは、当日にお伺いいたします。

※二月に祥月命日があたっている方で、普段お月参りをされていない方はご連絡お願いいたします。

※月参り、法事などで皆様からいただくご浄財は、主に寺院運営、伽藍意地等に運用させていただいております。ご理解のほど宜しくお願いいたします。

 

 

二月…

二→一日、四~七は個別相談①)。九→その日に。

十一→十日に、十六→十五日に、十九→十八日に(②)。

二十三→二十二日に、二十四→その日に、

二十六~二十七→二十五日に(③)、二十八~三十→二十九日に。

 

 三月… 

一日→その日に、二、三→一日(④)に、八→七日に、

十三→十二日(⑤)に、十五→十四日に、二十→十九日に、

二十二→二十一日に。

 

①二月四~七日は布教道場お手伝い(於 知恩院)

※二月八日はセンター行事主催縁結びの会(於 知恩院)

※二月十日は分団長会議(於 私学会館)

※二月十八日は百万遍布教師会小紋参与会

②二月十九日は近畿センターオール委員会

③二月二十六~二十七日は布教研修会

 

④三月二~三日は知恩院布教師会御法語研修会

⑤三月十三日は兵庫教区教区議会(於 私学会館)